作成 2003/12/26
CVS関連ファイルの削除は、チーム→切断、CVS メタ情報の削除 で行えます。が、たまに失敗すると、中途半端にCVSが残っちゃっていやーんな状態になります。そんな時に使うのがこれ。DelCVSプラグインです。
com.muimi.delcvs_0.1.0.zip 2003/12/26
ver0.1.0 初版
以下の環境で動作確認しています。
ダウンロードしたファイルを展開し、pluginsフォルダにコピー、Eclipseを再起動します。
プロジェクトかフォルダを右クリック→Delete CVS Infoを選択します。確認ダイアログがでるのでOKしてください。選択ディレクトリ以下のCVSフォルダを削除します。
まあ、やってることはこのAntビルドファイルキックしてるだけですけど。
<project name="devcvs" default="delete.cvs">
<target name="delete.cvs">
<delete includeEmptyDirs="yes">
<fileset dir="${root.dir}" includes="**/CVS/**" defaultexcludes="no"/>
</delete>
</target>
</project>
う〜ん。1年に1度使うかどうか。というか上のビルドファイルを作って実行した方が早い。まあ、プログラム的にAntを実行の練習ということで。。。